11月4日(木)、オンラインで開催される2021年 QIAGEN 無料ウェビナー「微生物のシングルセルゲノム解析を実現するツールたち」にて、CSO細川が講演を行います。
ぜひご参加下さい。
【開催概要】
主催社:QIAGEN K.K.
開催日時:11月4日(木)15:00~16:00(質疑応答含む)
演題:微生物のシングルセルゲノム解析を実現するツールたち
演者:細川 正⼈ 准教授 早稲田大学 大学院先進理工学研究科 / bitBiome株式会社 CSO
内容: 微生物のシングルセルゲノム解析は、多様な微生物を含むサンプルから個別のゲノム情報を獲得し、単離培養が困難な微生物の機能・役割の理解や新規有用遺伝子の獲得を手助けする。 近年、「シングルセル解析」を掲げた論文・技術が爆発的に増加しており、様々な「シングルセル解析」が生命科学研究に取り入れられるようになった。しかし、現行の「シングルセル解析」の多くはヒト・マウスなどの哺乳類細胞を対象としたものであり、その解析法を微生物にそのまま転用できることはほぼない。この理由には、微生物自体が形状・膜構造など多様な性質を持つこと、分析対象である生体分子が極めて少ないことなどが挙げられ、「微生物ならではの解析の難しさを克服したシングルセル解析」が必要である。 演者らはこれまで、微生物、特に細菌のシングルセルゲノム解析を実現するために、マイクロ流体技術やバイオインフォマティクスツールを開発し、高精度かつ網羅的に未培養微生物の全ゲノムを解読するためのツールを開発してきた。また、現在は、研究成果活用ベンチャーbitBiome社を通じてこれらのツールを様々な研究に提供し、多様な解析へ展開している。
本発表では、これらツールたちを使うことで、今何ができるのか、微生物シングルセル解析で何がわかるのかを紹介する 。